お灸女子 - はなまるマーケット渋谷葉子
お灸や
お灸女子についてはなまるマーケットで紹介
<最近女性に人気の
お灸>
はなまるマーケットの「きょうの目玉」のコーナーで紹介されたのは
お灸と
お灸女子。
横浜天然温泉SPA EASでは
お灸女子講座というものが開かれていました。
お灸女子とはその名の通り
お灸にハマっている女子ですが、血行不良がなおってきたり冷え症の改善などの効果も期待できるそうです。
お灸女子講座で実際に
お灸を経験された方が言うことの多くは、もっと熱くて危ないものだと思っていたということ。
でも実際は現在流行している
お灸は熱かったり、危なくない
お灸が増えて来ているということです。
<今と昔の
お灸の違い>
昔は肩こりや腰痛に痛むお父さんが顔をしかめながら熱さを我慢して行うイメージのあった
お灸ですが、最近はかなり違って来ているようです。
以前使われていたのは直接灸という
お灸でもぐさを直に肌の上に置いて行う方法だったそうなのですが現在は間接灸というもぐさが台座の上に乗っているタイプだそうです。
この間接灸は簡単に取り外すことができるうえに熱くなりにくいようで、今ポピュラーになってきているようです。
<東急ハンズなどで売っている
お灸>
せんねん灸レインボー(七色の
お灸)
はじめての
お灸moxa(香り付きの
お灸)
せんねん灸の奇跡(煙が出ない奇跡の
お灸)
そのほか、火をまったく使用しないので付けたままで書けることができるというせんねん灸太陽も紹介されました。
<渋谷葉子さん>
最近では渋谷葉子さん(
お灸女子)のように女子会をする女性も増えて来たそうなのですが、ハマる理由としては生理痛や冷え症への効果が期待できること。
本を読みながら出来るタイプのものもあるので続けることも簡単そうです。